60歳からやってみた

おっかなびっくり始めた投資と日々アップデートする生活の記録です

ペチュニアとインパチェンスの挿し芽をしてから1週間経ちました

ペチュニアとインパチェンスの挿し芽をしてから1週間経ったので、その経過報告です。ちょっと変化がありました。

f:id:yattemita60:20210522141118j:plain
f:id:yattemita60:20210516170745j:plain
(左)5月22日の様子 (右)挿し芽をしたばかりの5月15日

よく見ると、新しい脇芽が生えてきていました。
ルートンやメネデールなどの発芽発根剤は、何も使っておらず、ただ「さし芽種まきの土」に挿しただけです。こちらは外で管理しています。葉っぱがしなっとしているのが、やや気になります。


⇩こちらは、インパチェンスの挿し芽。

f:id:yattemita60:20210522141153j:plain
f:id:yattemita60:20210516170838j:plain
(左)5月22日の様子 (右)挿し芽をした直後の5月15日

白いポットは赤いインパチェンスで、黒のポットは白色ですが、明らかに赤い方が生育がよろしくありません。状態が悪い2本を抜いてみたら、発根はおろか、茎も葉もくさってドロドロだったので、速攻で廃棄しました(^^;)

まだ生き残っている苗は、しばらくこのままで様子をみようと思います。

f:id:yattemita60:20210522141210j:plain
f:id:yattemita60:20210516170859j:plain
(左)5月22日の様子 (右)水栽培で挿し芽をしたばかりの5月15日

試しにやってみた水栽培のインパチェンスです。
こちらは発根していました!!


f:id:yattemita60:20210522141303j:image


f:id:yattemita60:20210522141317j:image

嬉しいですね~~


⇩ちなみに、雑に切って、コップに挿しただけのインパチェンスも発根していました!
f:id:yattemita60:20210522141231j:image 

切り戻した親株の苗の方も、脇芽がたくさん出ていました。

f:id:yattemita60:20210522141135j:plain
f:id:yattemita60:20210516170807j:plain
(左)5月22日の様子 (右)摘芯したばかりの5月15日

 

f:id:yattemita60:20210522141342j:plain
f:id:yattemita60:20210516171041j:plain
(左)5月22日の様子 (右)切り戻したばかりの5月15日

インパチェンスは、株がしっかりして、新しい芽がどんどん出て、葉の色も濃い緑になってきました。

挿し芽がダメだったとしても、ペチュニアの摘芯とインパチェンスの切り戻しで親株が大きく立派に育ちそうなので、よしとしましょう。

北海道に行ったらマンション住まいで、このような楽しみがたぶんできないと思うので、今のうちにせいぜい楽しもうと思います(^^;)

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村