60歳からやってみた

おっかなびっくり始めた投資と日々アップデートする生活の記録です

キッチンカウンターの下をどうするか問題

札幌の老後用マンションですが、初めて室内に入った時の衝撃は今でも忘れられません。

f:id:yattemita60:20210103020139j:image

家具がないせいなのか、とてもチープでみすぼらしい印象を受けてしまいました。。

巾木が白いのも安っぽさに拍車をかけているような??

まずは殺風景なキッチンカウンター回りをどうするか考えることにしました。取り敢えずマンションの内装業者さんに相談したのですが、イケてない過去の施工例を見せられただけで、お話になりませんでした。

それにしても、キッチンのカウンターって、どうしてあんなに中途半端にできているんでしょうね。

一度、建築士さんになんでこういう形状(カウンターが出っ張って下が空いている)になっているのか聞いたことがあるのですが、イスを置いてそこで食事をするとかなんとか。

「はあ?」ですよね。

あんな蛇口や流しがすぐそばにあるような所は、水がはねてビシャビシャだし見たくないものが目に入りそうだし、私だったら絶対あそこでごはんを食べたくありません。ラーメン屋さんのカウンターみたいになっているんだったら話は別ですが、それにしたって家庭でカウンターで食べますかね?テレビが見られないですよね?

ちょっと想像したらわかりそうなものなのに、なんであんなもの作るのかまったくもって理解不能です。

というわけで、ルームクリップやpinterestやhouzzや雑誌やネットなどで、素敵な施工例を探しまくること数ヶ月。

施工例ではありませんが、何とかイメージに近いものを見つけました!

f:id:yattemita60:20210103031740j:image

これはディノスのサイトで見つけたものですが、まさに一目惚れ。奥行きが約17cmという浅いスペースにA4の書類を収納するにはこれしか考えられません。

これを参考に造ってもらったのが、これです↓

f:id:yattemita60:20210103032751j:image

少しでも見映えをよくしようと、壁紙も一部ダークブラウンに張り替えました。(白い巾木が邪魔していますが、、)

リフォーム前の写真と比べてみてください。

一気に高級感が出たと思いませんか?(^^)

3社に見積もりをお願いしましたが、有り得ないほど金額に差がありました。(一番安いところにお願いしました。)やはり見積もりは大切ですね。。

yattemita60.hatenablog.com

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村